コードバン製ランドセルの人気ブランド一覧はコチラ

天使のはねコードバンランドセル「ホマレ プレミアムレザー」

コードバンは、北欧の限られた地域でのみ育成される「馬のおしり」部分の革を使って作られる希少性の高い素材です。

一頭の馬のおしりの革からは、ランドセルのかぶせ2個分しか作れないほど貴重な素材で「革のダイヤモンド」とも呼ばれています

馬のおしりの革は綿密な繊維の層で厚くて丈夫であるため、この素材を製品加工するには手間と技術が必要となります。

希少性の高さと手間・技術力が必要なことからも、価値の高い素材として商品化されてきました。

商品化されたランドセルは、コードバン皮独特の美しい艶とスベスベの優しい手触りで、より一層の高級感を感じさせます。

さらに耐久性は群を抜いていて、6年間使い続けるうえでも安心して利用することができます。

目次

コードバンのデメリットってあるの?

1,価格が高いってのは本当!

はい。これは他の素材のランドセルと比較すると、価格は高くなります。

一頭の馬のお尻から取れる革の量がランドセルのカブセ2個分ということもあり、希少な素材であるため原材料費も高くなっています。

また、高い技術力を持って時間を掛けて作るため、工賃も他の素材と比較すると高くせざるを得ません。

それだけの完成品の革の風合いや色艶などは、高級感と革独特の天然皮革の質感が感じられる出来上がりになっています。

2,お手入れが大変ってのは間違い!

コードバンは耐久性は高いけど、お手入れが大変だ思っている方が多いようです。

汚れた時には、硬くしぼった布・ふきんで優しく水拭きし、その後に乾いた布・ふきんで乾拭きするだけで大丈夫です。

これはクラリーノ素材(人工皮革)でも同じです。

3,水に弱いってのは間違い

最近のランドセルは撥水加工が施されているため、雨に濡れた時でも水を弾く仕様になっています。

水に濡れた場合は、乾いた布で優しく水滴を拭きとるだけで大丈夫です。

乾いた後にお手入れ用のオイルなどを塗る必要もありません。

ただ、急速に乾かそうとしてドライヤー等を使うと、ひび割れや縮みの原因になることがあるので使用しないようにしましょう。

濡れたら乾いた布で拭いて、その後は直射日光の当たらない場所で自然乾燥するだけで大丈夫です。

4,重いことは重いけど・・・

コードバンだけでなく牛革なども含めた自然皮革のランドセルは重いという印象があります。

実際にクラリーノ素材(合成皮革)のランドセルと重量を比較してみると、重さの違いは下記になります。

【コードバン素材のランドセル】 の重さ

■土屋鞄コードバン(ベーシックカラー)
・内寸:高さ(最高部) 31.0cm 幅 23.2cm マチ(奥行き) 11.5cm
・重量:1,429g前後

■萬勇鞄ベーシック(コードバン)
・内寸:高さ31.5cm×大マチ12.0cm×横23.5cm
・重量:約1,500g

■池田屋ランドセル(防水コードバン)
・内寸:高さ31.0cm×大マチ12.0cm×横23.0cm
・重量:約1,400g

【クラリーノ(人工皮革)素材のランドセル】の重さ

■フィットちゃん:あい・愛ティアラ(FIT-213Z)
・内寸:縦310mm×横233mm×奥行120mm
・重量:1,190g前後

■フィットちゃん:あい・愛ティアラDX 安ピカッ+楽ッションタイプ(FIT-213AZR)
・内寸:縦310mm×横233mm×奥行120mm
・重量:1,290g前後

■天使のはね モデルロイヤル クリスタル
・内寸:高さ約31.0cm×幅約23.5cm×マチ幅約12.0cm
・重量:約1,290g

■天使のはね ユアメイト ボニー
・内寸:高さ約31.0cm×幅約23.5cm×マチ幅約12.0cm
・重量:約1,170g

■イオン トゥインクルホロスコープ FLATCUBE(タブレットケース付)
・内寸:高さ約31.0cm×幅約23.5cm×マチ幅約11.0cm
・重量:約1,140g

■イオン ミラクルin EVERフィット GIRL
・内寸:高さ約31.0cm×幅約23.5cm×マチ幅約13.5cm
・重量:約1,390g

重さの違いはノート1~3冊分

最近はランドセルの大容量化 がすすみ、人工皮革でもコードバンに近い重さのランドセルが増えてきました。

以前は300gほど重さの違いがありましたが、今はコードバンよりも10gくらい軽いだけの人工皮革ランドセルもあります。

これなら重さは、ほぼ変わりませんよね。

重さの違いをイメージするには、ノートで換算して何冊分くらいの違いになるかをイメージしてみましょう。

小学生が使うショウワノートのジャポニカ学習帳が、1冊約94gの重さなのでイメージしやすくなると思います。

小学生が使うジャポニカ学習帳

コードバンと人工皮革ランドセルの重さの違いは、最大でノート約0.1冊分~約3.8冊分の違いとなります。

これを重いと考えるかどうかですが、実際のところ、お子さんは重さの違いはあまり分からないと思います。

今のランドセルは体感重量を軽減する構造になっていて、フィットちゃんの楽ッションなど肩への負担を軽減する機能も登場しています。

こうなると、お子さんが気にするのは色味やデザインの方です。

「少しでも軽いほうがいい!」という親御さんには重さが気になると思いますが、そこまでシビアに考えることもないのがランドセルの重量です。

コードバンの最大のデメリットは高価格なこと

コードバンのデメリットと思われやすいことを説明してきましたが、最終的に「価格」が一番大きなポイントと言えます。

クラリーノ素材のランドセルが4万円~6万円の価格帯に対して、コードバンは平均して8万円以上します。

希少価値の高い素材を使っていることと、高い技術力で時間を掛けて製作する工程が必要となるのでどうしても高額になってしまいます。

価格に見合う価値のある商品なので悩む方が多いのですが、毎年生産数が少ないので早めに決めないと完売してうのでご注意を。

コードバンランドセルの取り扱いメーカーは減っています。

少し前まではフィットちゃんランドセルやイオンでも、コードバンのランドセルが販売されていました。

しかし希少性の高い素材だけに、定番での取り扱いは難しいようです。

今年は天使のはねで、コードバンモデル「ホマレ アンティークコードバン」が発売されています。

 
【セイバン 天使のはね】
セイバン直営店&オンラインショップの限定モデルで、表面の撥水加工でお手入れも特に必要なくご使用頂けます。
カラーも黒色・赤色以外にもキャメルがあるので、他のお子さんとの差別化を狙いたい人に人気です。

・価格:93,500円(税込)
・カラー:ブラック、キャメル、ビビッドピンク
・使用部位:カブセ=コードバン、本体=牛革
★詳細はコチラから>>天使のはね ホマレ アンティークコードバン

コードバン素材のランドセルは、やはり工房系ランドセルでの取り扱いが中心になってきます。

コードバンランドセルを発売しているブランを一覧は下記になります。

気になるブランドのアイテムをチェックしてみてください。

コードバンランドセルの人気ブランド一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【ランドセル1年生.com店長】
男の子3人を子育て中のランドセル店長(アラフィフママ)です。このホームページ運営に携わって4年以上が経過し、累計5千個以上のランドセルをホームページ経由でご購入頂きました。あれこれ迷ってしまいがちなラン活をスムーズに進めるための情報提供を心がけています。

目次